【お知らせ】大阪市立自然史博物館第55回特別展「貝に沼る
—日本の貝類学研究300年史—」開催
2025年3月20日
■第55回特別展「貝に沼る —日本の貝類学研究300年史—」開催のお知らせ
大阪市立自然史博物館では、2025年2月22日(土)から5月6日(火・休)まで、
特別展「貝に沼る —日本の貝類学研究300年史—」を開催中です。
美しい殻で人々を魅了する貝。地球上では数万種が知られ、極めて多様性の高い生き物です。中でも日本列島は暖流と寒流双方の影響を受ける位置にあり、またたくさんの島嶼を有することから、世界的に見ても多くの貝類が生息する地域です。このような背景からでしょうか、日本では古来より多くの人が貝のとりこになり、学問としてその実態に迫ろうとしてきました。
この特別展では本草書から初期の図鑑、歴史的な発見をもたらした実物標本、最新の研究技術までを一堂に集め、日本の江戸時代から現代までの貝類学の研究史とその成果をひもときます。歴々の研究者が貝に”沼る”とはどういうことなのか、この特別展で実感しましょう。
会期:2025年2月22日(土)~5月6日(火・休)
開館時間:2月22日~28日 9:30~16:30(入館は16:00まで)
3月1日~5月6日 9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(ただし、月曜日が休日の場合はその翌平日)
会場:大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール(花と緑と自然の情報センター2階)
〒546-0034 大阪市東住吉区長居公園1-23
TEL:06-6697-6221 FAX:06-6697-6225
HP:https://www.omnh.jp/
アクセス:地下鉄Osaka Metro御堂筋線「長居」駅下車3号出口・東へ約800m
JR阪和線「長居」駅下車東出口・東へ約1㎞
観覧料:大人500円、高校生・大学生 300円
期間内特別展フリーパス 大人1000円、高校生・大学生 600円
※本館(常設展)とのセット券は、大人700円、高校生・大学生 400円。
※中学生以下、障がい者手帳など持参者(介護者1名を含む)、
大阪市内在住の65歳以上の方は無料(要証明)。30人以上の団体割引あり。
※本館(常設展)、長居植物園への入場は別途料金が必要です(セット券を除く)。
主催:大阪市立自然史博物館
後援:大阪府教育委員会、大阪市教育委員会
特別協力:船の科学館「海の学び ミュージアムサポート」
★主な展示、関連イベントなどの情報は特別展ホームページをご覧ください。
https://omnh.jp/tokuten/2025shells/